公益社団法人
京都労働基準協会
京都上支部
HP
→上支部
協会のご案内
年間講習予定
▶(2024年度)
▶(2025年度)
入会のすすめ
その他事業
京都上支部
当ホームページのQRコードです
保存してご使用ください
京都下支部
京都南支部
福知山支部
舞鶴支部
丹後支部
園部支部
京都労働基準協会
(本部)
公益社団法人
京都労働基準協会
京都上支部
〒600-8009
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 京都経済センター4階
TEL:075-353-3513 FAX:075-353-3520
「研削といし取替等特別教育」の日程変更(お知らせ)
【令和7年7月開催】
研削といし(機械)を受講される方は、
学科7月17日(木)
に変更になります。
研削といし(自由)を受講される方は、学科7月18日(金)になります。
実技は7月19日(土)、午前が「機械(3H)」、午後が「自由(2H)」になります。
【令和7年10月開催】
研削といし(機械)を受講される方は、
学科10月30日(木)
に変更になります。
研削といし(自由)を受講される方は、学科10月31日(金)になります。
実技は11月1日(土)、午前が「機械(3H)」、午後が「自由(2H)」になります。
講習のご案内
令和7年度
◆講習の案内は開催月の2ヶ月前にホームページに掲載します
令和7年5月8・9日
安全管理者選任時研修
案内は
こちら
から
令和7年5月22・23日
有機溶剤作業主任者技能講習
案内は
こちら
から
令和7年5月26・27日
職長・安全衛生責任者教育
案内は
こちら
から
令和7年5月26・27日
職長等教育
案内は
こちら
から
令和7年6月23 or 24日
低圧電気取扱特別教育
案内は
こちら
から
令和7年6月24・25日
建築物石綿含有建材調査者講習(一般)
案内は
こちら
から
令和7年6月26・27日
安全衛生推進者養成講習
案内は
こちら
から
令和7年7月4日
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
案内は
こちら
から
令和7年7月17・18・19日
研削といし取替等特別教育
案内は
こちら
から
令和7年7月25日
工作物石綿事前調査者講習
案内は
こちら
から
【臨時講習
】
セミナー・研修会のご案内
「労働災害防止対策セミナー」
のご案内 案内は
こちら
から
日 時 : 令和7年6月13日(金) 午後2~4時20分
会 場 : 京都経済センター6階 6D会議室
内 容 :
①「労働災害の現状と課題・熱中症対策について」
京都上労働基準監督署 安全衛生課長
②「高年齢労働者の安全対策と健康確保
~躓きや転倒に効く健康体操~」
京都産業保健総合支援センター 促進員
相談コーナー
当支部では、労務管理・安全衛生・労災保険等の各種問題について相談を受け付けております。
お気軽にお問合せください。
※出張講習いたします。 詳しくは
こちら
から
👈労働安全衛生法に基づく免許試験の
申請はオンラインで!