窓口での再交付を当面の間停止し、郵送のみの受付にさせていただきます。 |
① 再交付申請書(京都労働基準協会所定のもの) |
② 写真1枚(撮影後6ヶ月以内のもの・横2.4cm×縦3.0cm)申請用紙に添付してください。※技能講習のみ。 |
③ 本人確認書類(自動車免許証・パスポート・健康保険証等) |
氏名に変更がある場合は、旧氏名と新氏名が同時に記載されたもので、変更の経緯が証明できる公的証書(コピーでも可) |
④ 再交付手数料 修了証1講習につき1,650円(1,500円+消費税10%) 収入印紙での納付はできません。 |
⑤ 切手添付、住所・氏名記入の返信用封筒(再発行した修了証を返送させていただくためのものです。) |
※切手は特定記録の場合は320円 簡易書留の場合は460円。5枚以上再交付される場合の切手代はお問合せください。
切手代が不足場合、普通郵便での発送となる場合もありますのでご注意ください。返信用封筒にはご希望の配達方法の金額の切手を封筒に貼付して再交付した新修了証を返送する住所・氏名を記入してください。
|
①~⑤まで必要書類を入れて郵便局の現金書留で下記住所へ郵送ください。 |
■送付先 |
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター4階 418
公益社団法人 京都労働基準協会宛 |